Latest
News

  

2023/1/17

【オンライン・無料】欧州大企業の採用するプロセスベースのビジネスモデル創出手法(2月20日開催)

  

      新規事業立上げのキーワード「ビジネスモデル」をテーマに、ボッシュやSAP、
      アディダスといった欧州大企業の採用する画期的なビジネスモデル創出手法を
      ご紹介します。
      この手法のポイントは、すでに世の中で成功しているビジネスモデルをヒントに
      自社の強みを活かしたビジネスモデルを創出する事です。
      セミナーではこの手法の前提となる、使いこなしの容易なビジネスモデルの定義
      や、画期的な事業を創出する、ビジネスモデルのイノベーションの重要性について 
      も解説します。
 
       
      【実施概要】
       実施日程: 2023年2月20日(月)      
       実施時間: 16:30~17:30
       参加費:  無料
       実施方法: オンライン
      

 

       お申込み・詳細は下記よりご確認ください。
        

  

2022/11/21

【オンライン・無料】欧州大企業の採用するプロセスベースのビジネスモデル創出手法(12月15日/1月17日開催)

  

      新規事業立上げのキーワード「ビジネスモデル」をテーマに、ボッシュやSAP、
      アディダスといった欧州大企業の採用する画期的なビジネスモデル創出手法を
      ご紹介します。
      この手法のポイントは、すでに世の中で成功しているビジネスモデルをヒントに
      自社の強みを活かしたビジネスモデルを創出する事です。
      セミナーではこの手法の前提となる、使いこなしの容易なビジネスモデルの定義
      や、画期的な事業を創出する、ビジネスモデルのイノベーションの重要性について 
      も解説します。
 
       
      【実施概要】
       実施日程: 2022年12月15日(木)/2023年1月17日(火)      
       実施時間: 16:00~17:00
       参加費:  無料
       実施方法: オンライン
      

 

       お申込み・詳細は下記よりご確認ください。
       2022年12月15日開催分:   
       2023年1月17日開催分:   

 

  

2022/10/19

【オンライン・無料】~サーキュラー・エコノミーにおけるビジネスモデルを創造する~「サーキュラー・ナビゲーター」紹介セミナー(11月4日開催)

  

       サーキュラー・エコノミーにおける取組成功の鍵は、「環境に良い(For the
                   Planet)」だけでなく、「ユーザーをはじめ関与する人にとって良い(For the
                   People)」、さらには「利益を生む(For the Profit)」というトリプルボトムラ
                  インの実現です。その実現には、優れたビジネスモデルの確立が必要です。    
      
      本セミナーでは、「ビジネスモデル・ナビゲーター」をサーキュラー・エコノミーに
                  適用する形で拡張し、サーキュラー・エコノミーにおけるビジネスモデル創造とその
                  実現のプロセスをフレームワーク化した「サーキュラー・ナビゲーター」をご紹介し
                  ます。

 

       お申込み・詳細は下記よりご確認ください。
      【実施概要】
       実施日程: 2022年11月4日(金)      
       実施時間: 16:00~17:00
       参加費:  無料
       実施方法: オンライン
       

 

  

2022/10/19

翔泳社ビズジン・アカデミー “事業開発に役立つ「ビジネスモデル・ナビゲーター」ハンズオン講座” 参加申し込み受付中(11月22日開催)

  

       事業テンプレートをオンライン共有しチームで新事業創造!
      「ビジネスモデル・ナビゲーター eWorkshop」    
      
      本講座では、成功企業300社から抽出した55種のビジネスモデル・パターンの再利
      用・組み合わせを一連の設計手法にまとめ、"属人的でなく仕組みとして"ビジネスモデ
      ーニング形式で学びます。チーム形式で実際に事業アイデアの創出を行って実践演習
      し、手法の根幹部分を1日の講座で速習することを目指します。

 

       お申込み・詳細は下記よりご確認ください。
      【実施概要】
       実施日程: 2022年11月22日(火)      
       実施時間: 10:00~18:00
       参加費:  66,000円(税込)
       実施方法: オンライン
       

 

 


Business Model Innovation Lab

Business Model Innovation Lab (BMI Lab) はビジネス・経済学の分野で欧州を代表する名門スイス・ザンクトガレン大学からのスピンオフ企業です。

BOSH、SAP等欧州有力企業との産学連携プログラムから得られた研究と知見を元に、革新的かつ実践的な最新ビジネスモデル・イノベーション・メソッド「ビジネスモデル・ナビゲーター」とそのコンパニオンツール「BMIパターン・カード」を開発、世界中の様々な企業や組織のビジネスモデル・イノベーション・プロジェクトにサービスを提供しています。

組織のビジネスモデルを革新するために、どのようにBMI Lab ビジネスモデル・ナビゲーターを始めればいいのか。

各種セミナーの他、個別企業向けワークショップも提供しています。

ビジネスモデルの設計・テスト・実装プロジェクトを成功に導くために…。

私達の経験を活かしてプロジェクトを支援するアドバイザリー・サービスを提供しています。

BMI Labのビジネスモデル・イノベーション手法が活躍しているのは企業や組織だけではありません。

国内外の学術分野においても高い評価を受け注目を集めています。


Business Model Navigator

「ビジネスモデル・ナビゲーター」

 

ビジネスモデル・ナビゲーターのユニークな分析や発想の手法、ベースとなる 55 の基本パターンを、事例を交え実務的視点から説明するためにBMI Labの研究者たちは解説書籍 The Business Model Navigator  を執筆しました。ビジネスモデルをシステマチックに革新していくための最新メソッド「ビジネスモデル・ナビゲーター」を、誰もが実践できるようにするためのツールやテクニックが包括的に解説されています。

 

翔泳社より本書の日本語訳「ビジネスモデル・ナビゲーター」 が、また電子書籍として「ビジネスモデル・ナビゲーター Kindle版」 も発売されました。

 

ビジネスモデル・ナビゲーター(翔泳社)
ビジネスモデル・ナビゲーター(翔泳社)

BMI Pattern Cards

ビジネスモデル・ナビゲーター 55パターンカード(翔泳社)
ビジネスモデル・ナビゲーター 55パターンカード(翔泳社)

ビジネスモデル・ナビゲーター

55 パターンカード

 

BMI Lab の研究者たちが発見した "成功企業が採用する基本55パターンのビジネスモデル" を、イノベーション・プロジェクトのメンバーがタスクの中で実際に手にとって使えるツールとしてカード化したのが、このビジネスモデル・ナビゲーター 55パターンカードです。

 

過去150年間の成功企業のビジネスモデルのうち 90% 以上はこの55枚のカードの組み合わせから導出できます。

 

日本語版カードが翔泳社から発売されています。

 

ビジネスモデル・ナビゲーター 55パターンカード 

  

翔泳社SEshop  だけの特別付録として、書籍『ビジネスモデル・ナビゲーター』の資料としてダウンロード提供している「ビジネスモデル・イノベーション路線図」の大型マップ(A2サイズ)をプレゼントしています。

 

 カードの使われ方・詳細についてはBiz/Zineのこちらの記事も御覧ください。

「あの企業のビジネスモデルを参考にしたい」イノベーションを起こすための『55パターンカード』の使い方  

 


Downloads

ビジネスモデル・ナビゲーター ホワイトペーパ
ビジネスモデル・ナビゲーター ホワイトペーパ

ビジネスモデル・ナビゲーター 日本語ホワイトペーパ

 

ビジネスモデル・ナビゲーターって何?」

ビジネスモデル・イノベーションのための新しいフレームワーク「ビジネスモデル・ナビゲーター」の概要を知っていただくための最初の一歩。

「ビジネスモデル・ナビゲーター ホワイトペーパー」の日本語版ができました。無料で今すぐご覧いただけます。

 

ダウンロード
ビジネスモデル・ナビゲーターで用いられるビジネスモデル・イノベーションの考え方や55 のパターンの概略を説明した日本語ホワイトペーパーです。

 


ビジネスモデル・イノベーション路線図 日本語版
ビジネスモデル・イノベーション路線図 日本語版

ビジネスモデル・イノベーション路線図 日本語版

 

「ビジネスモデル・ナビゲーター・ホワイトペーパ」翔泳社書籍「ビジネスモデル・ナビゲーター」 の中でも主要なツールとして紹介されているビジネスモデル・イノベーション路線図の日本語版ができました。

 

こちらから無料でダウンロードできます。

 


What our clients say


ご採用いただいた企業の皆さんの声

本部長や部長クラスの管理職から現場レベルまで、営業部門や管理部門の各階層の社員を対象にワークショップを実施することで、ビジネスモデルの4軸や55種類のビジネスモデル・パターンなど、ビジネスモデル・ナビゲーターの手法を自社内の新規事業創出の共通言語として普及させることを狙いとしています。

 

機械グループCEOオフィス

事業開発推進ユニットマネジャー

篠原孝夫様

 

 

 

ワークショップ受講者の声

新規ビジネスを考えていくに当たり、何か特別なひらめきや方法があるわけではなく、整理されたフレームワークを元に考える事を実感/体感する事ができた。

定量分析のセッションを通じ対象としている会社のマーケット、儲け方、ターゲットを検討する上でより具体性を高めることができた。

なるべく多くの社員がこの研修を通して新規事業取り組みの手法について「共通言語」を持つと良いと思う。


4軸によるビジネスモデルの定義や55パターンのビジネスモデル等、各種ツール及びイノベーション創出のためのフレームワークを自社の新たなビジネスモデルや自社の提供するソリューション改善のヒントを見つける事を目的にワークショップ実施しました。

 

プラットフォームソフトウェア事業本部

商品企画室室長

今枝一英様

 

 

 

ワークショップ受講者の声

ビジネスモデル、新規事業立ち上げといった言葉に対して具体的な考え方やプロセスが紐づいていなかったため、何をすれば良いのかイメージできていなかったが、具体的な事例を通して手法や考え方が良く理解する事ができた。

自社ビジネスモデルに対して、55+5のビジネスモデル・パターンをぶつけてアイデアを発想するという方法が斬新だった。

顧客とのアイデア協創に対しても有効なツールであると感じた。


メモ: * は入力必須項目です